ロイヤルベルクリニックの豪華な入院食!4日目

ロイヤルベル入院4日目です。 

お祝膳も終わってしまったし、最初は感動した食事にも少し慣れてきました。

 

朝食

f:id:PlatinumLife:20170811232444j:plain

塩鯖、ほうれん草の鰹節あえ

里芋とはんぺんの煮物

出汁巻き卵

ご飯

味噌汁

バナナ

 

でたっ!朝から焼き魚!

 

ホテルの朝食バイキングだと和食をとるので、嫌いというわけではないんですけどね。

 

和食のみとなると少しインパクトありますね。

 

そしてデザートがバナナ!!

 

魚とバナナ! みなさんはこの組み合わせ普通ですか?

 

 

スポンサーリンク

 

昼食

f:id:PlatinumLife:20170811232534j:plain

マカロニグラタン

シーフードマリネ、ミックスサラダ

ミニトマトのブルスケッタ

野菜のブイヨンスープ

スイカ

 

洋食ランチです。グラタンもスープも美味しい!

でももう少し量があってもいいかなぁ。。。1

 

スポンサーリンク

   

おやつ

f:id:PlatinumLife:20170811232559j:plain

オレンジのシフォンケーキ

 

3回目のおやつもシフォンケーキ。

 

付いているだけ3嬉しいですよ!でもシフォン以外でもいいですよ。。。

 

 

スポンサーリンク

 

晩御飯

f:id:PlatinumLife:20170811232508j:plain

牛肉と野菜の包み蒸し

きのこおろし和え

大学芋

炊き込みご飯

味噌汁

お汁粉

 

牛肉は甘めの味付けで食べやすいです。

 

濃いわけではないけど、全体的に甘さよりな味付けかな? 

 

今日も美味しかったです!

 

スポンサーリンク

   

ロイヤルベルクリニックの豪華な入院食!3日目(超贅沢なお祝膳!)

 ロイヤルベルクリニックの産後入院も三日目です。この日は一番豪華なお祝膳が出る日!どんなものが出るのかすごく楽しみでした! 

 

朝食  

f:id:PlatinumLife:20170729220129j:plain

フライドエッグ、ハム、マカロニサラダ

パンケーキ

紅茶

フルーツカクテル

 

朝食の内容は普通ですね。

和食よりも洋食の方が朝食を食べてる気持ちになります(笑) 

 

スポンサーリンク

 

昼食

f:id:PlatinumLife:20170729220159j:plain

あさりと青菜のどんぶり

変わり奴

大根の煮物

野菜の甘酢漬け

味噌汁

パイナップル

 

ロイヤルベルのご飯はオーソドックスな料理なんだけどとても食べやすいものが多いです。一食でバランスよく食材が使われているので家で食べるご飯よりも美味しいです。

 

スポンサーリンク

   

おやつ

f:id:PlatinumLife:20170729220229j:plain

紅茶のシフォンケーキ

ぶどうジュース

 

今日もおやつが出ました!

続けてシフォンケーキではありますが。

盛り付けも、可愛くしてくれてるから美味しく感じちゃいます!

 

スポンサーリンク

 

夕食・お祝膳

f:id:PlatinumLife:20170729223935j:plain

パン2種類、バター

コーンスープ

タコのカルパッチョとスモークサーモン、キッシュ

ステーキ

ロブスターの姿焼グラタン

 

待ちに待ったお祝膳です!

 

部屋に入ってきた瞬間美味しそうな匂いが充満します。

 

お食事の内容を見てびっくり!

 

ステーキにロブスターにお魚に。ほんとにこれ一食で食べてしまっていいの!?って思うくらい豪華でした(笑)

 

パンもあったかくておいしい!

 

あまりにも美味しくてあっという間に食べてしまったら、お皿を下げに来た人が「この後デザートもありますからね」とのこと。

 

え!? まだデザートまであるの!?

 

f:id:PlatinumLife:20170729220103j:plain

ガトーショコラ、オレンジ

紅茶

 

デザートにはガトーショコラでした。

オレンジもかわいく切ってあって凝ってるなーって感じでした。 

 

ちなみに、このお祝膳は3,000円で旦那さんと一緒に食べることが出来るそうです!

うーん、美味しいけど3,000円かぁ。。。

 

私一人で味わえればいいかな(笑)

 

スポンサーリンク

   

ロイヤルベルクリニックの豪華な入院食!2日目

ロイヤルベルクリニックに入院して2日目のご飯です。

初日のご飯がとても美味しかったのでこの日もすごく楽しみでした。

 

朝ごはん

f:id:PlatinumLife:20170729163058j:plain

・あじの干物

・ひじきの炊き合わせ

・厚揚げおろし生姜

・ご飯

・味噌汁

・瓜とオレンジ

 

朝からあじの干物とひじき!

 

これは晩ごはん用のを間違えたのではないかと食べながら何度も思いましたが、メニューには朝ごはんとしてばっちり書かれています。

 

朝から手をかけて作ってくれるのは嬉しいけど、朝がパン食な私はなぜかすごい違和感を感じます(笑)

 

スポンサーリンク

 

昼ごはん

f:id:PlatinumLife:20170729163119j:plain

・キーマカレー(雑穀米)

・サラダ

・オニオンスープ

・ブドウゼリー

 

キーマカレーは甘くて食べやすい!

オシャレなカフェで出てきそうなランチでした!

 

スポンサーリンク

   

おやつ

f:id:PlatinumLife:20170729163149j:plain

・抹茶のシフォン、ホイップとチョコレートソース添え

・オレンジジュース

 

初日はおやつなんて出てこなかったのでびっくりしました!

なんかすごく得した気分!

 

スポンサーリンク

 

晩ごはん

f:id:PlatinumLife:20170729163220j:plain

・巻寿司

・ナスの揚げ浸し

・豚肉と大根の煮物

・ほうれん草のおひたし

・お吸い物

・キウイ

 

巻寿司とキウイってのはどうなんだろう。。。

でもお寿司も手を抜いたものではなくて食べやすかった!

 

スポンサーリンク

   

 

ロイヤルベルクリニックの豪華な入院食!1日目

出産後の食事が豪華と言われるロイヤルベルクリニックですが、実際の内容はどうなのでしょうか?今回ロイヤルベルクリニックで出産をしたので、その際の入院食を報告します!

 

朝ごはん

私は早朝に出産したので、これが初めての朝食です!

 

各部屋毎にお食事を配ってくれます。

 

朝食の内容がこちら!

f:id:PlatinumLife:20170729015833j:plain

内容は

・スパニッシュオムレツ、ベーコン、サラダ

・クロワッサン

・紅茶

・スイカ

 

彩りもきれいで味もとても美味しいです!

まるで高級ホテルの朝ごはんのよう。

 

病院の食事でクロワッサンが出るなんて思ってもみませんでした!!

 

スポンサーリンク

 

昼ごはん

朝ごはんを食べて一息つくと11時ごろにはお昼御飯が運ばれてきました。

 

その内容がこちらです。

f:id:PlatinumLife:20170729015902j:plain

・焼き豚の甘酢だれ

・野菜煮物

・和え物

・ご飯

・味噌汁

・りんご

 

結構しっかりした定食です。

会社の社員食堂より美味しいし、栄養バランスもよさそうです。 

 

スポンサーリンク

 

晩ごはん

f:id:PlatinumLife:20170729015927j:plain

・鮭のムニエル温野菜添え

・ジュリエンヌサラダ

・ソーセージと豆のスープ

・ご飯

・パイナップル

 

 晩ごはんも結構豪華!食事が毎回楽しみでした。

 

スポンサーリンク

   

私がロイヤルベルクリニックで不妊治療することを決めた理由

不妊治療ってどんな病院を選べばいいのか、すごく迷いませんか?病院の口コミってローカルな内容すぎてしまってなかなか見つからないんですよね。 自分でいくつもの病院に通えるわけではないので病院選びにすごく苦労しました。

私はロイヤルベルクリニックで不妊治療を行って無事に妊娠することができました。この記事では私がロイヤルベルクリニックで不妊治療をすることを決めた理由と考慮した内容について紹介します。少しでもみなさんの病院選びの参考になると嬉しいです。

 

私が不妊治療を始めたきっかけ

私は30歳で結婚し、31歳の頃から子供が欲しいと思うようになりました。

 

もともと生理が不安定だったこともあり、妊娠しにくいかなとは思っていました。

 

その後、1年半かけて旦那と妊活をしましたが、思うような結果が得られませんでした。

 

少なくとも高齢出産と言われる35歳前には第一子を授かりたいと思っていました。

 

35歳に出産するとしたら34歳までに妊娠してないといけません。

 

妊活自体が人によってはステップアップもあるので、1年は見た方がいいと思います。

1年かけても妊娠のチャンスは12回しかないので、3段階だとしても各ステップ4回のチャンスしかありません

 

不妊治療を始めるなら32,33歳辺りがいいと思います

 

スポンサーリンク

 

ロイヤルベルクリニックを選ぶまでは普通の産婦人科

31歳で子供がほしいと思って通ったのは近所の産婦人科でした。

この産婦人科を選んだ理由はなによりも近いから

 

この産婦人科で行った不妊治療はタイミング法です。

 

この産婦人科で見てもらって初めて分かったのは、自分が多嚢胞性卵巣だったこと。

これは若い女性の20人に一人がかかるといわれており、排卵しにくくなってしまう症状だそうです。

 

そのため私が行ったタイミング法は下記のような方法です。

①排卵誘発剤を使って卵子を育てる

②卵子の育ち具合を産婦人科で観察してもらう

③排卵日を見極めて、タイミングをとる

 

そして、実際に一度はこの産婦人科で妊娠することが出来ました

 

私が近所の産婦人科を見限った理由

一度は妊娠できたものの、悲しいことに稽留流産(けいりゅうりゅうざん)という初期の流産となってしまいました。

せっかく授かったのに赤ちゃんの心音が確認できずとても悲しかったです。

稽留流産については思い出すといろいろと悲しいので、また別の記事でお話しします。

 

この稽留流産の子宮内容掻爬手術(しきゅうないようそうはしゅじゅつ)をその産婦人科で受けましたがこの産婦人科でひどい目に遭いました。

 

もうこの病院は嫌だと思って見つけたのがロイヤルベルクリニックでした。

 

私がロイヤルベルクリニックで不妊治療することを決めた理由

私も当初、ロイヤルベルクリニックでよいのか非常に悩みました。

 

 ただ近所の産婦人科で限界を感じたことは、不妊治療をしたいなら不妊治療の病院に通う必要がある、ということです。

 

真剣に妊活をするにあたって、次の7つの理由でロイヤルベルクリニックで不妊治療をすることを決めました。

 

決めた理由その1.高度な治療ができる!

不妊治療のステップとして下記の4段階があります。

①タイミング法

②人工授精

③体外受精

④顕微授精

 

ステップが上がるほど、高度な設備が必要になり、身体的負担も金銭的負担も跳ね上がっていきます。

 

近所の産婦人科ではタイミング法までしかできません

 

ロイヤルベルクリニックではステップ4の顕微授精まで対応しています。顕微授精ってものすごく高価で特殊な設備が必要だし、その設備を使いこなすだけのお医者さんの腕も必要です。

 

そんな高度な設備を使いこなすには、知識もいるし、コツや経験だって必要らしいです。だから、それ専門のお医者さんじゃないと出来ないですよね。

 

それ専門のお医者さんがいるところとなると、やはりかなり規模の大きなクリニックじゃないと設備とお医者さんを維持できないようです。

 

決めた理由その2.転院の不安がない

転院するとものすごく時間のロスになるんです。

それまでの経験が役に立たなくなってしまいます。

 

例えばステップ2の人工授精までしか病院に通いながら、ステップ3以上の治療が必要と分かったら、転院が必要になりますよね。

 

 

転院した先にはそれまでの自分の妊活記録や十分な情報がないので、どうしてもスピードが遅くなってしまいます。

 

どうしてスピードが遅くなってしまうかというと、やはり不妊治療って人によって一番いい治療法って異なるので、医者と患者が相談しながら進めていくんですよね。今までお互いにどんなふうに治療を進めてきたのか、全て白紙の状態からやり直しになってしまいます。

 

また、同じ症状でも、人によって薬の反応が違うんです。この人には効果があった薬でも、違う人に同じ薬が利くとは限らないんです。だからその人に合った薬を、その人に合った量だけ処方しなくてはいけません。いきなり薬を出し過ぎて薬が効きすぎるとよくないので、少しずつ様子を見ていきます

 

ロイヤルベルクリニックなら今後高度な治療が必要になっても転院の不安がありません。 そういう意味で信頼してもいいかなと思いました。

 

スポンサーリンク

   

決めた理由その3.通いやすい

実は不妊治療の有名な病院って名古屋駅や栄周辺に集中しているんです。

 

でも当然と言えば当然ですよね。

 

理由1で書いたように、不妊治療って非常に高度な技術が必要なので、高度な治療を必要とする患者さんがたくさん来てくれないと設備やお医者さんの稼働率が下がってしまいます

 

そうなると病院は赤字となってしまい、経営が立ちいかなくなってしまいます。

 

そのため、不妊治療の病院って原則的に患者さんが多く集まるところに建てざるを得ないんでよね。

 

つまり、名駅や栄など人の集まるところになってしまうんだと思います。

 

名駅や栄って利用できる路線も多いのでなんとなく便利そうですが、実際に不妊治療のために通院するとなると全然違います。

 

多い時だと週に二回通わなくてはいけないときもあります。

通勤しながら、不妊治療にも通うことを思うと名駅や栄だと距離の関係上、緑区に住む私にはほぼ不可能に近いです。

 

半日休暇を申請して通うにしても、頻度が高すぎてすぐに休暇が足りなくなってしまいます。

 

また、職場の人にもあまり知られたくなかったので、地理上の問題からも名駅や栄の病院は不可能でした。

 

ロイヤルベルクリニックは最終受付が19:30までだったので、仕事をしながら不妊治療をすることができたのは大きなメリットでした。

 

ただし、下記のような点は注意が必要です。

・18時以降は深夜診療加算として1,000円余分にかかっていたこと

・月水金しか午後の診療がないこと

 

決めた理由その4.グループ病院が多い

ロイヤルベルクリニックはグループ病院がたくさんあることも印象が良かったです。

 

色んな症例、知識などを共有できるし病院同士が相互に連携していて、産科医も常時2名体制で管理しているとのことです。

 

漫画のコウノトリを見ていて思ったのが、やはり産科医って大変な仕事なんですよね。

そういう意味で行くとグループ間の連携っていうのは大きいのではないかなと思いました。

 

不妊治療の病院で行くと、下記の三か所があります。

・緑区のロイヤルベルクリニック

・豊田市のグリーンベルクリニック

・千種区のフラワーベルクリニック

 

また、これは結果論になってしまいますが、実際に私が不妊治療で通っているときに、グリーンベルクリニックから転院してきて、説明を受けている患者さんがいました。

 

旦那さんの転勤なのか、引越しなのかわかりませんが「同じ系列だからデータなども共有できるので大丈夫ですよ」と看護婦さんが話していたのが印象に残っています。

 

決めた理由その5.産婦人科と不妊センターが病院内で別れている 

ロイヤルベルクリニックは実際に赤ちゃんを産む産婦人科と、不妊治療をする不妊センターが分かれています。

 

入口は同じなんですが、入ってすぐのところで二手に分かれており、妊婦と不妊治療が同じ待合室にならないように配慮してあります。

 

逆に駐車場や建物は産婦人科も不妊センターも同じなので、外から見ても不妊治療に来ているのか、産婦人科に来ているのかが分からないようになっています

 

結構これってありがたいですよね。

 

私もそうでしたが、不妊治療に来ていることはあまり周りに知られたくありませんでした。

 

名古屋や栄の有名な不妊センターだと、有名すぎて近くで目撃されるだけで不妊治療に来ているとばれてしまいます。

 

決めた理由その6.不妊センターと産婦人科が連携している

理由その5とは逆に、ロイヤルベルクリニックは不妊センターと産婦人科が連携していることもいいなと思いました。

 

無事妊娠で来て不妊センターを卒業する際に、ロイヤルベルクリニックをそのまま選ぶことが出来ます。不妊治療の時の情報がそのまま産婦人科に伝わるので、こちらが詳しく説明しなくてもよかったりします。

 

もちろん不妊センター卒業後に好きな産婦人科を選ぶこともできます。

ただ、通っていた安心感からそのままロイヤルベルクリニックを選ぶ人は多いようです。

 

また、不妊治療はロイヤルベルクリニックだったけど、自分の近くの病院のグループ病院がいい、という場合にも対応してもらえるようです。

 

例えば愛知県の産婦人科で言うと下記の9つがあります。

・豊田市のグリーンベルクリニック

・岡崎市のエンジェルベルホスピタル

・南岡崎のフェアリーベルクリニック

・緑区のロイヤルベルクリニック

・守山区のフォレストベルクリニック

・豊橋市のパークベルクリニック

・豊川市のリバーベルクリニック

・日進市のブライトベルクリニック

・蒲郡市のオレンジベルクリニック

 

その他に岐阜、三重にもグループ病院があるという点でも、広い地域をカバーしており、不妊治療後には最寄りの産婦人科を選べる点でも安心できます。

 

スポンサーリンク

 

 

決めた理由その7.不妊センター長が浅田レディースクリニックの副院長出身

当初は不妊治療で有名な名古屋浅田レディースクリニックなども考えていましたが、通院の難しさから諦めてしまいました。

 

そんな中、ロイヤルベルクリニックの不妊センター長が浅田レディースクリニックの副院長からスカウトしてきた、ということを知りました。

 

もちろん病院が違うので治療内容は違うでしょうが、やはり信頼できるかなと思いました。

 

もう結構なおじいちゃんなんですけどね(←失礼!) 

 

スポンサーリンク

   

ロイヤルベルクリニックを迷った理由

結局はロイヤルベルクリニックに決めたのですが、いいとこばかりで全く迷わなかったというわけではありません。

 

色々とデメリットを感じてはいました。

 

迷った点1.費用が高い

これは色んな人に言われていることだし、実際に自分が不妊治療をしても感じたのですが不妊治療の費用は高かったと思います。

 

多分同じ薬を出してもらっても、他の病院よりも高かったと思います。

 

ただもちろん、病院が設けるためではなく、高度な設備を維持していくためには仕方ないことなんだなとは思います。

 

通常の病院よりもスタッフの数も多いので、どうしても値段を上げざるを得ないのだと思います。

 

迷った点2.クレジットカードが使えない

全体的に治療費が高いのですがクレジットカードを使うことが出来ません。

 

一回の治療費が30,000円を超えればカードが使えるようですが、毎回20,000円くらいです。

 

週に2回通院するとものすごい勢いでお金が減っていきます(涙)

カードで払えないので十分な現金をいつも持ち歩く必要があります。

 

クレジットカードが使えないのは非常に不便ですが、不妊センターに一番求めることは不妊治療であって、クレジットカードでの支払いではないため、この点は我慢するしかありませんでした。

 

迷った点3.周辺道路がいつも大渋滞する

ロイヤルベルクリニックの周辺はいつも大渋滞しています。

 

ラジオでもよく言われているのですが、平手の交差点を中心に大渋滞です。

 

もちろん、行くのが大変だからという理由で通院を止めるわけにはいきません。

この点については抜け道を探すことで解決しました。

 

まとめ

私がロイヤルベルクリニックで不妊治療することを決めた理由と、迷ったポイントについて紹介しました。

 

私はロイヤルベルクリニックがお勧めだというわけではありません。

 

病院を選ぶ理由は人それぞれだと思うし、全ての人にとっていい、というわけでもないと思います。

 

この記事がロイヤルベルクリニックを判断する材料になるといいなと思っています。

 

 

不妊治療については下記の記事も参考にしてください!

happy-mama-nagoya.hatenablog.com

 

 

長文になってしまいましたが読んで頂きありがとうございました。 

名古屋のもうひとつの高級スーパーのフランテをお得に使いこなそう!

名古屋で高級スーパーとして名前が知られているフランテ。この記事ではフランテについてとお得な使い方を紹介します!

f:id:PlatinumLife:20170507113925j:plain

 

フランテはヤマナカ系列の高級スーパーとして名古屋を中心に店舗展開しています。ヤマナカよりも品数が豊富で名古屋の富裕層に非常に人気のあるスーパーです。

 

フルーツコーナー

フランテで最初に目につくのは果物。

入口付近に位置しているのでみんなが必ず一度は見ます。

f:id:PlatinumLife:20170507120203j:plain

たとえばイチゴ。

特別安いわけではありませんが他のスーパーとは少し違う品種を売っていたりします。

 

f:id:PlatinumLife:20170507120129j:plain

かんきつ類も同じです。日向夏や紅甘夏など少し変わった品種もあります。

フランテでとてもありがたいのは試食が多いこと。

 

フルーツもかなりの確率で試食をしています。

 

フルーツって美味しくないものは水っぽかったり甘味がなかったりで全然美味しくないので、試食をして買えるのは安心ですね。

 

野菜コーナー

次にたどりつくのは野菜コーナーです。

f:id:PlatinumLife:20170507120328j:plain

野菜コーナーはアピタなどに比べると少しこぶりかな?でも品ぞろえは悪くないですよ。

 

f:id:PlatinumLife:20170507120236j:plain

最近ではいろんなスーパーで見かけることも多くなったトマトバイキングもあります。

いろんな色のトマトを少量ずつ買うことが出来るのでサラダを作るときには助かりますね。

 

f:id:PlatinumLife:20170507120303j:plain

あまり多くのお店では見ませんがネバリスターと言ったちょっと変わった長いもまで置いています。サポーレでもたまに見かけることはありますが、とても美味しい品種です。 

 

スポンサーリンク 

 

企画コーナー

野菜の次は月替わりの地域特集コーナーです。

ある地域をピックアップし、銘菓や特産品などを集めています。

名古屋ではなかなか買えないものばかりなのでとても人気の高いコーナーです!

f:id:PlatinumLife:20170507114744j:plain

この時は高山特集を行っていました。

f:id:PlatinumLife:20170507114911j:plain

裏側では明宝ハムなど。

 

お漬物コーナー

次はお漬物コーナー

夫がキムチを大好きなのですが、フランテは美味しいキムチが多いとのこと。

添加物も少ないものが多いので安心して買うことが出来ます。

中にはフランテとタイアップして開発した商品もあるんです!

f:id:PlatinumLife:20170507114811j:plainf:id:PlatinumLife:20170507114839j:plain

期限の近くなったキムチは半額になっていることも!

サポーレもそうでしたが結構気前いいですよね。

見つけたら迷わず買ってしまいます。

 

f:id:PlatinumLife:20170507114941j:plain

生ハムだけでもたくさんの種類があります。

他のスーパーでは買えないものを買うことが出来るのが人気に秘密かもしれませんね。

 

お肉コーナー 

フランテと言えばお肉コーナーの充実さ!

これは誰もが認めるところだと思います。

f:id:PlatinumLife:20170507115009j:plain

和牛ステーキといった日常使いのお肉はもちろん

 

f:id:PlatinumLife:20170507115037j:plain

シャトーブリアンといった超高級部位まで買うことが出来ます。

 

f:id:PlatinumLife:20170507115102j:plain

松坂牛も常備しています。 

スポンサーリンク

   

 

試食コーナー

こちらは八事フランテのみですが、試食コーナーがあります。 

毎日朝~夕方まで、お店の商品を使ったお勧めのレシピとして試食出来ます。

気軽に食べれるのでとても人気があります。

f:id:PlatinumLife:20170507115125j:plain

 

その他、フランテ全店で日曜日の16時から牛肉などを含む試食を開催しています。

ただしかなり人気のため、5分くらいで売り切れてしまいます。

 

調味料など 

他のスーパーではなかなか入手できない調味料も多数置いてあります。

f:id:PlatinumLife:20170507114229j:plain

f:id:PlatinumLife:20170507115221j:plain

オリーブオイルも種類は豊富です。

f:id:PlatinumLife:20170507115246j:plain

醤油もたくさん。

これだけ品ぞろえのいいスーパーはなかなかありません。

f:id:PlatinumLife:20170507115310j:plain

お酢も同じです。私はこの黒米寿を使っていますが他のお店で売っているのをみたことがありません。

f:id:PlatinumLife:20170507114200j:plain

フランテでは毎週日曜日に特定商品を10%引き、20%引きにします。

その時にはものすごくお得に買うことが出来るので要チェックです!

 

どの商品が値引き対象になるかはフランテのHPから確認が出来ます。

土曜日の時点で確認できるので、買う前には一度確認した方がいいですよ!

http://www.super-yamanaka.com/frante/chirashi/

 

f:id:PlatinumLife:20170507114259j:plain

お水も種類が豊富です。

ただし、お水は他のスーパーの方が安いことが多いです。20%オフになっても西友などの方が安いことがあったので、値引きだけで釣られて買ってはいけません。 

 

 

お総菜コーナー 

f:id:PlatinumLife:20170507114434j:plain

こちらは浜松餃子

f:id:PlatinumLife:20170507114504j:plain

こちらはたいめいけんとの企画商品です。

少し変わったお総菜を置いてあります。

 

f:id:PlatinumLife:20170507114331j:plain

卵も種類は豊富。

 

f:id:PlatinumLife:20170507114404j:plain

デザートもモンテールなどの工場製品だけでなく、ケーキ屋さんとタイアップした商品を置いてあります。お店まで行かなくてもフランテで何でもそろうのはありがたいですね。

 

f:id:PlatinumLife:20170507115155j:plain

おめざでもすごい人気のアーモンドバターまでおいてあります!

 

f:id:PlatinumLife:20170507114648j:plain

こちらにはヒッコリーのハンバーグが。

お店の味を家庭で味わえるのは嬉しいですね。

 

アイスクリーム

逆にアイスクリームは特別な種類がなく、価格もコンビニ以上です。

全ての物が安いわけではないので注意しましょう。

f:id:PlatinumLife:20170507114557j:plain

ハーゲンダッツも安いところでは188円なのに、フランテでは258円!

 

f:id:PlatinumLife:20170507114621j:plain

100円アイスも値引きなしです。

 

スポンサーリンク 

 

お得に利用する方法

フランテをお得に利用するにはやはりグラッチェカードを作りましょう!

グラッチェとはイタリア語でありがとうの意味です。

 

200円で1ポイント、500ポイントで500円分のお買い物券と交換が可能です。

 

その他に、毎月1日~月末までの利用金額が20,000円以上で300分のお買い物券に、50,000円以上で500円分のお買い物券をもらうことが出来ます。

 

無料でつくれるから絶対作った方がお得ですよ!もちろん、クレジットカードで支払ってもポイントが付くため、クレジットカードのポイントと2重取りできます。

 

ポイント5倍デーというのも頻繁にやっています。200円で5ポイントつくため、実質的には2.5%引きとなります!

 

グラッチェカードについては下記の記事もどうぞ!

happy-mama-nagoya.hatenablog.com

 

店舗情報

覚王山フランテ

◆店舗住所  〒464-0837 愛知県名古屋市千種区丘上町1丁目39

◆営業時間  9:30~23:00

 

7つあるフランテの中で旗艦店に位置していて、一番品ぞろえが高級と言われています。駐車場が有料ですが、お買い物をすれば90分無料にしてもらえるから安心です。

かなり遅い時間帯までお買い物できるのはありがたいですね。

 

八事フランテ 

◆店舗住所  〒468-0076 愛知県名古屋市天白区八事石坂501−1

◆営業時間  9:30~21:50

 

私が一番利用しているフランテです。

八事のど真ん中にありますが平面駐車場もあり、ガードマンもいるので安心です。

品ぞろえとしてはかなりいい方だと思います。

お店がきれいで清潔感があるのもお気に入りのポイントの一つです。

 

富士見台フランテ

◆店舗住所  〒464-0015 愛知県名古屋市千種区富士見台5丁目24

◆営業時間  9:30~21:50

 

平和公園のすぐ近くにあります。

高台の上にあるので車じゃないと少し大変ですが、駐車場完備なので安心です。

 

極楽フランテ

◆店舗住所  〒465-0053 愛知県名古屋市 名東区極楽1丁目25

◆営業時間  9:30~21:45

 

輸入食品の豊富な店舗です。

店舗が少し古いのが気になりますが、食品自体に影響はありません。

 

白壁フランテ

◆店舗住所  〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁5−8

◆営業時間  9:30~22:00

 

未訪問のためコメントできません。

 

勝川フランテ

◆店舗住所  〒486-0916 愛知県春日井市八光町1丁目5

◆営業時間  9:30~21:30

 

多治見フランテ

◆店舗住所  〒507-0033 岐阜県多治見市本町3丁目101−1 クリスタルプラザ多治見

◆営業時間  9:30~21:30

 

四軒家フランテ

◆店舗住所  〒463-0032 愛知県名古屋市 守山区白山1-101

◆営業時間  9:30~23:00

 

毎週サポーレで買い物をする私が自信を持ってお勧めする、サポーレで絶対買ってほしいもの!

サポーレに行ったら是非買ってほしいものです!

値段もそんなに高くないし、それ以上に味がいいです!

 

シュテッペンチーズ

f:id:PlatinumLife:20170320192427j:plain

ドイツのシュテッペンチーズは最高に美味しいです!

 

使い方は料理に乗せて温めて食べます。

パンに乗せてもいいし、餃子に入れてもいいし、オーブン焼きとかの料理にのせてもすごく美味しいです!

 

シュテッペンチーズは温めて食べるとすごく伸びるんです!

伸びるチーズって見てるだけですごく食べたくなりますよね? 

 

友達が来たときにこのチーズを食べたら

「なんかこのチーズすごく美味しいね?どこのチーズなの?」って言われました!

 

なぜ美味しいかというと実はシュテッペンチーズってイタリアのモッツァレラチーズと同じ製法で作られているんです!モッツァレラを参考にドイツで作り、熟成させたのがシュテッペンチーズというわけです。だからモッツァレラのように癖や匂いがないから食べやすいのに、熟成させているからコクがあるんです!

 

200gで300円ですが、1kgで1200円で売っています!

私が買うときはいつも1kgを買って、200gずつラップでくるんで冷凍しています。回答すれば元のチーズと全く変わらないのですごくお得ですよ!

もちろん、初めての方は200gでまず試してもらえばと思います。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

お総菜。特にコロッケ! 

f:id:PlatinumLife:20170320192357j:plain

サポーレ自体はお総菜が美味しいということで有名ですが、その中でも私が一番お勧めしたいのはコロッケです!

 

砂糖を使っているわけではないのにびっくりするほど甘くておいしいんです!

1個115円ですが、5個だと500円。

 

たくさん食べれるなら5個買うとお得です!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

オレンジジュース 

f:id:PlatinumLife:20170320192327j:plain

これはサポーレ以外でも売ってるんですけど、私の行動範囲では簡単に入手できるのがサポーレなので。

 

1リットルで498円と尋常じゃない高さですけど、味もすごくいいです!

 

よくあるオレンジジュースってたとえ100%でも濃縮還元なんですよね。

一旦外国で果汁を濃縮して、その後日本にもってきて水で薄めますっていうやつ。

元の分量と同じになるように薄めるから100%を名乗っているだけの、あんまり美味しくないやつ。

 

でもこのジュースはストレート100%なんです!

つまり、オレンジをしぼってそのまま!

オレンジのつぶつぶもたくさんはいっているし、すごくお勧めのジュースです!

モデルルーム見学で面倒な勧誘を断りながらお得にプレゼントをゲットする方法

この時期になるとマンションやハウスメーカーの広告ってたくさん入りませんか?モデルルームの見学会や説明会に参加するだけですごく豪華なプレゼントがもらえるにも関わらず、その後の勧誘が面倒くさそうで、なんとなく足を運べない人も多くいるのではないでしょうか?

 

この記事ではお得にプレゼントをもらいながらも、うまく勧誘を断るコツを紹介します!もちろん、悪いことやモラルに反するようなことをするわけではないので安心して読んでくださいね!

 

 

 1.モデルルーム見学ってどんな感じ?

  1-1.マンションのモデルルーム見学の流れ

  1-2.戸建住宅のモデルルーム見学の流れ

 2.プレゼント狙いでモデルルームを回るときの注意と対策

  2-1.プレゼント狙いでマンションのモデルルームを回る際の注意と対策

  2-2.プレゼント狙いで戸建て住宅を見学する時の注意と対策

 3.マンションのモデルルームでプレゼントをもらおう!

  3-1.プレゼント目当てでモデルルーム見学に行ってもいいの?営業さんから聞き出した本音!

  3-2.気になる基準とは?

  3-3.プレゼントが安いとお客さんの集まりが悪い? 

  3-4.狙い目のプレゼントは?

  3-5.狙い目のマンションは?

  3-6.お得なプレゼントをもらうコツ

 4.戸建て住宅のモデルルームでプレゼントをもらおう!

  4-1.プレゼント目当てのお客さんって営業さんはどう思ってるの?

  4-2.住宅メーカーのプレゼントは何回貰ってもOK!

  4-3.プレゼントをもらうのにお勧めの住宅メーカー

 5.既に住宅を購入してしまった人でも貰えるお得なプレゼント

 

 

                  

1.モデルルーム見学ってどんな感じ? 

そもそも戸建て住宅やマンションのモデルルームに行ったことがない人もいると思います。似ているようで全然違うのでそれぞれの特徴を簡単に説明したいと思います。

 

何回も行ったことがありよく知っている、という人は次の章へどうぞ!

 

                  

1-1.マンションのモデルルーム見学の流れ

マンションのモデルルームの最大の特徴は場所が決まっていることです。

だから必ずその立地がいかに素晴らしいか、の説明があります。

・近隣設備の充実具合

・子供の学区

・駅までの距離

など

 

いかにその場所が魅力的な地であるのか、口頭で説明した後にシアタールームでイメージビデオを見せられます。何気ない日常の風景なのに音楽とナレーションときれいな俳優さんのせいで、なにかすごく素敵なマンションに見えてきます。

 

その後はタクシーを使って現地見学。周辺の環境を見ながら建物の周囲をまわります。マンション自体を見終わったらそのまま駅までのルートを確認。歩行者の目線で見えるように、ゆっくり目に運転してもらえるので実感がわきやすいですね。

 

最後にマンションギャラリーに戻ってきてモデルルーム見学。基本的には全ての機能がついていますので、これさえ見れば安心です。

 

最後にギャラリーのデスクで価格や管理費などの話を聞いて終わりです。

 

 

 

 

                  

1-2.戸建住宅のモデルルーム見学の流れ

 

戸建住宅のモデルルームはマンションとは少し違って、設備や部屋の作りなどを見学することになります。もちろん見学のなかで、メーカー毎に得意な設備や構造を教えてもらえます。例えば中二階の倉や3階建て、木造なのか鉄筋なのか、といったことです。

 

そのあと、自分の希望するエリアと予算を伝えて、後日よさそうな土地を探してもらいます。

 

もしハウスメーカーがおすすめの土地を持っていれば、もしその土地に建てたとして概算でどれくらいになりそうか金額を聞くことができます。

 

ざっとこんな感じで住宅見学が終わりです。

 

                  

2.プレゼント狙いでモデルルームを回るときの注意と対策

プレゼント狙いでモデルルームを回るときには、マンションか戸建て住宅かで対策方法が異なります。それぞれの対策を見ていきましょう!

 

                  

2-1.プレゼント狙いでマンションのモデルルームを回る際の注意と対策

マンションは比較的断りやすいです。

 

最後に、この場所がいまいち気に入らないと言ってしまうと全て終わりだからです。

だってこの場所に30年近く住むことになるわけですから。

 

大体この一言で相手もあまり無理に売ろうとすることはなくなります。むしろさっさとそのマンションは諦めて、他にもいいところがありますよ、と勧めてくるパターンですね。

 

 

 

                  

2-2.プレゼント狙いで戸建て住宅を見学する時の注意と対策

戸建住宅の案内を見ていて、気付いた方もいるかと思います。

 

なんとなく断りにくい!

 

なんかそんな流れが出来ていると思いませんか?

 

そんな時には戸建て住宅のモデルルームに見学に行く際にはどういうつもりで来ているか立場を最初に伝えておくことが有効です。 

 

希望通りの土地が見つかり、希望の間取りなどを尋ねられてそれっぽいものを提案されてしまうと断るきっかけを失います。

 

本当はいろんなメーカーを見てから決めたかったのに。

なんとなく聞いたことあるメーカーだったから見てみたかっただけなのに。

 

言い出せないままどんどん話が進んでしまっていると感じるときには特に注意しましょう。

 

対策としてはあらかじめ、営業マンに宣言しておきましょう。

いろんなメーカーを見比べてから検討したい。

今はまだ具体的に家をたてる計画はないけど、家を建てようと思ったときに焦らなくても言いようにメーカーを見学しておきたい。

遠回しに今買う気はないよ という宣言です。

 

住宅メーカーの勧誘を一発で断ち切るとっておきの対策を伝授します!

転勤の可能性があるので、将来的に売却できるマンションの方が興味を持っている、というと基本的に住宅メーカーの営業マンはそれ以上踏み込んでこないことが多かったです。

 

 

 

                  

3.マンションのモデルルームでプレゼントをもらおう!

                  

3-1.プレゼント目当てでモデルルーム見学に行ってもいいの?営業さんから聞き出した本音!

営業さんにプレゼント目当てでモデルルームの見学に来てもいいものなのか聞いてみました!プレゼント目当てで来ていますと宣言しているようなものなので、我ながらよく聞いたなと思います。。。

 

気になる営業さんの答えは

 

 

基準を満たしていればOKとのことでした!

 

マンションになると3000万円、高いものだと5000万円を超えてきます。そうなると気軽に行ってみようという人も減ってしまいますよね。

 

だからマンションに全く興味がなくてもいいから、とりあえず足を運んでもらえるならプレゼント目当てでも全然問題ない、とのことでした。

 

5000万円の商品を購入してもらう話となると、いきなり話すと普通なら相手にしてもらえないので、むしろプレゼント目当ての来場でも営業さんの話を聞いてもらえるのならそれだけでとてもありがたいと言っていました。

 

 

 

                  

3-2.気になる基準とは?

・今後家を買う可能性があること(既に家を購入済みではない)

 そりゃあそうですよね。営業さんがあげたくても社内でOKが出ないようです。

 

・過去にその物件でプレゼントをもらったことがないこと

 これも当然と言えば当然ですよね。

 

・冷やかしなどではないこと 

  これは基準が良くわかりませんでした。私は買う気が全くなかったのですが、プレゼントはもらえました。

 

                  

3-3.プレゼントが安いとお客さんの集まりが悪い? 

今ってマンション販売は激戦ですよね。至る所に立っていて、ほんとにそんなに売れるのかなと思ってしまうほど。お客さんを呼び込むのも必至みたいです。

 

そんな状況だから来場プレゼントも競うように値上がりしていくらしいです。

 

安いプレゼントしか配らないとお客さんの集まりがすごく悪いと営業さんがぼやいていました(笑)

                  

3-4.狙い目のプレゼントは?

私がマンション見学に行く基準は5,000円以上のプレゼントです!

 

年末や期末になると20,000円近くのプレゼントが出たりするのでそういう時はほんとに狙い目!ホームページの端っこにこそっと出てたり、インターネットの広告にさり気なく表示されるので注意して見てみて下さい!

 

逆につられてはいけないのが、2000円以下のプレゼントです。

前にも書きましたがプレゼントは1マンション1回限りなので、安いプレゼントで飛びつくといいプレゼントが出た時にもらえなくなってしまうので注意が必要です。

 

 

                  

3-5.狙い目のマンションは?

パークコートやパークハウス、プラウド、ライオンズ、ブリリアといったマンションが断然お勧めです!

 

マンションの価格が高いほど販売促進費にもお金が掛けれるようになりますから、当然プレゼントの予算も上がります!

 

場違い感を感じてしまうんじゃないかって?

いいんです!だってもともとプレゼントが目当てですから!

あんまり真剣に相手にされるより、見学に来ただけと分かってもらう方が楽ですよね。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

                  

3-6.お得なプレゼントをもらうコツ

実は同じマンションでも宣伝方法によってプレゼントの金額と内容が全然違うのです!

 

だから少しでもお得なプレゼントを探すことをお勧めします!

 

誰にでも簡単に出来る、プレゼントのランクアップ方法はメールマガジン会員などに登録することです!メールマガジン専用のアドレスをつくっておけばたくさん届いてもあまり気になりません。自宅に届くチラシよりもはるかに豪華なプレゼントになるので、すごくお勧めです!

 

 

                  

4.戸建て住宅のモデルルームでプレゼントをもらおう!

                  

4-1.プレゼント目当てのお客さんって営業さんはどう思ってるの?

マンションの時と同様に営業さんにプレゼント目当ての来場を聞いてみました!

 

営業さんはたとえプレゼント目当てでも、来てくれるだけで嬉しいとの事でした。

 

ハウジングセンターなどは競争が激しいのでなかなかお客さんが来てくれないことも多いそうです。だからプレゼント目当てでもお客さんが来てくれると嬉しいようです。

 

ぶっちゃけ僕のお金でプレゼント用意するわけじゃないので(笑)」

 

でました!まさに本音!

 

私も試食を配るバイトをしたことがあるので分かるんですけど、みんな遠慮して食べてくれない方が寂しいんですよね。どうせ私のお金じゃないし、ジャンジャン食べていってほしいって思っちゃいます(笑)

 

                  

4-2.住宅メーカーのプレゼントは何回貰ってもOK!

マンションと違うのは、住宅メーカーのプレゼントは何回貰ってもOKなんです。

マンションのように同じ物件に何回も来場するのとは違うからです。

 

ただしマンションよりもプレゼントの価格帯は低いものばかりです。

大体2000円くらいでしょうか。

 

でも何回ももらえること思えば、時間をおいて何回でもいけるのでその点はいいですね。

 

                  

4-3.プレゼントをもらうのにお勧めの住宅メーカー

やはり大手の住宅メーカーがお勧めです。特にへーベルハウスなどは他のメーカーに比べて金額が高く、頻度も多いように感じます。

 

ハウジングセンターなどに行く際には事前にホームページなどを見ておくとよいですよ!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

    

5.既に住宅を購入してしまった人もらえるお得なプレゼント!

基本的にモデルルーム見学のプレゼントは住宅を購入していない方が対象です。

 

既に住宅を買ってしまった人でももらえるプレゼントがあるんです!

 

こちらのSUUMOの購入者アンケートなら2016年1月以降にマンションを購入された方なら、アンケートに答えるだけで5000円のギフトカードがもらえます!!

 

面倒な勧誘などもないのですごくお得だし、絶対お勧めです!

 

5000円あれば家族でリッチなランチに行けますね! 

 

 

 

いかがでしたでしょうか? いろんなマンションを回って、是非お得なプレゼントたくさんゲットしてください!

 

モデルルームのプレゼントよりも、効率的にお小遣いを稼ぐ方法について下記の記事で紹介しています!

happy-mama-nagoya.hatenablog.com

名古屋のスーパーカネスエの感動!激安スーパーフェルナよりもさらに安いなんて!

今日はたまたま通りがかったカネスエ徳重店に行ってきました!

 

まずはじめに感じたのは「何これ!フェルナよりも全然すごいじゃん!!」っていう驚きと感動!その内容を報告します。

 

店舗の規模が桁違い!

f:id:PlatinumLife:20170211205141j:plain

f:id:PlatinumLife:20170211205219j:plain

パッと見ただけでフェルナの4倍以上あります。下手すると9倍近いかも?

 

野菜が充実

f:id:PlatinumLife:20170211205223j:plain

フェルナに比べて野菜のゾーンが倍以上あります!

だから種類も豊富!

 

f:id:PlatinumLife:20170211205235j:plain

例えばトマトで見ても、アイコという甘いミニトマトの品種まで置いてあります。

フェルナでは出来なかったこと、カネスエだから出来ること、ですね。

 

 

f:id:PlatinumLife:20170211205226j:plain

お値打ちで買える、一人あたりの個数を制限することで安さを出せているんですね。

こういうところも良心的です。

 

お肉やお魚も!

f:id:PlatinumLife:20170211205204j:plain

豚肉もオリジナルブランドなんですね。

ISO22000という、食品を管理する規格を取得しているんだそうです。

f:id:PlatinumLife:20170211205134j:plain

お魚も種類がたくさん!これだけの規模だから出来るんですね。

 

値段だけじゃなくて食品の安全も!

f:id:PlatinumLife:20170211205241j:plain

お店に出ていたPOPです。

私は保存料のことを結構気にしてしまうので、お店全体でこのような取り組みをしているのってすごく安心してお買い物が出来ます。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

f:id:PlatinumLife:20170211205246j:plain

ただでさえ安いのに平日はもっと安いなんて!!

これもフェルナでは出来なかったことですね。絶対平日に来なきゃ!

 

全体的に種類が多い

f:id:PlatinumLife:20170211205145j:plain

店舗の規模が大きくて何が一番のメリットかというと種類がたくさんあるから!

選択肢が広がるってお買い物がたのしいですね。

 

f:id:PlatinumLife:20170211205153j:plain

ヤマザキの食パンなのに、Kanesueの文字が。

大手メーカーに特別注文できてしまうほどの規模が大きいんですね。

ひょっとして私が知らなかっただけ?

 

f:id:PlatinumLife:20170211205156j:plain

f:id:PlatinumLife:20170211205200j:plain

価格は全部フェルナと同じ。さすがですね!

 

レジも同じ

f:id:PlatinumLife:20170211205207j:plain

レジはフェルナと同じですが、こちらはちょっと進化系。

欧米のスーパーを思い出しますね。チェッカーさんにレジを通してもらいバーコードを発行してもらいます。

 

f:id:PlatinumLife:20170211205212j:plain

先程レジでもらったバーコードを機械に読み取らせると金額が表示され、支払うシステムです。フェルナと似ていますが、空いてる支払機を選べるところはちょっとだけ進化系。でもクレジットカードが使えないのが残念ですね。まぁこの値段でさらにポイントまで貯めようなんて言ったら罰が当たりますね。

 

なんでフェルナと比べるの?

なんでフェルナを引き合いに出すかというと実はフェルナはカネスエが運営しているからです。私は今までフェルナしか知りませんでしたが、カネスエがさらにすごいとは思いませんでした。ほとんどの商品がフェルナよりも2円程安いです。まとめ買いする人にとっては合計金額で違いが出そうですね。

 

とてもお勧めなお店です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

   

 

詳細な店舗情報

カネスエ

◆店舗住所  〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鶴が沢1102

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

 

◆店舗名称 宮西店

◆店舗住所  〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目10番地

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図


◆店舗名称 浅井店

◆店舗住所 愛知県一宮市浅井町尾関字上り戸66番地

◆定休日  なし

◆営業時間 9:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 瀬部店

◆店舗住所 〒491-0001 愛知県一宮市大字瀬部字流36-20

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 開明店

◆店舗住所 〒491-0201 愛知県一宮市奥町字田畑10

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 新生店

◆店舗住所 〒491-0912 愛知県一宮市新生3丁目14番地15号

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図


◆店舗名称 北園通店

◆店舗住所 〒491-0854 愛知県一宮市北園通7丁目6番地

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 国府宮店

◆店舗住所 〒492-8139 愛知県稲沢市国府宮神田町40-1

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 平和店

◆店舗住所 〒490-1313 愛知県稲沢市平和町横池中之町186-1

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 西春店

◆店舗住所 〒481-0043 愛知県北名古屋市沖村字天花寺76番

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 八剱店

◆店舗住所 〒482-0031 愛知県岩倉市八剱町六反田35

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図


◆店舗名称 五郎丸店

◆店舗住所 〒484-0066 愛知県犬山市大字五郎丸字八龍35-6

◆定休日  なし

◆営業時間 9:00~20:00

◆詳細地図


◆店舗名称 大口店

◆店舗住所 〒480-0146 愛知県丹羽郡大口町余野5丁目312番

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 浅田店

◆店舗住所 〒470-0124 愛知県日進市浅田平池260番地

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図


◆店舗名称 長久手店

◆店舗住所 〒480-1131 愛知県長久手市卯塚1丁目404番地

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

◆店舗名称 砂美店

◆店舗住所 〒455-0056 愛知県名古屋市港区砂美町2番地

◆定休日  なし

◆営業時間 8:00~20:00

◆詳細地図

 

 

 

 

 

 

 

シンクの汚れが気になる方へ朗報!これを使えば嫌なヌメヌメも怖くない!

こんにちは!

 

今日はキッチンの三角コーナーについてです。

みなさんはキッチンの三角コーナーどうしていますか?

 

あれってキッチンの中で一番汚れがたまる気持ち悪いところなんですよね。

なのに食器や食材の近くにあるから、もうほんとにタチが悪い!

 

キッチンやシンクが汚れているのってすごく嫌ですよね

シンクの汚れってどれくらいの頻度で掃除する?

f:id:PlatinumLife:20170117202959p:plain

出典:2013日本リサーチ社調べ

 

上記の表は何だかわかるでしょうか。

 

実はこれ、キッチンのシンクを清掃する頻度を主婦1200人にアンケートしたものなんです!

 

結果をみると週に1回以上シンクの掃除をする人が約50%を占めています!

家にその場所(シンク)がないという人がどのような家に住んでいるかも気になりますが(笑)

 

シンクを掃除するのは三角コーナーの影響が少なからずあると見ています。

 

広告

 

「自分ではほとんどしない」のはどうして?

自分ではほとんどしない人が4割もいるのは驚きですね。

なんでこのようなひとがいるのか考えてみました。

 

汚れが気にならないから?

先にも書きましたがシンクは食器や食材に非常に近い場所なので

あまりに放置するわけにはいかないと思います。

 

おそらくディスポーザーの存在が大きいと思います。

 

ディスポーザーって何?

https://www.e-disposer.com/html/user_data/explain

 

ディスポーザーとはキッチンの排水溝をそのまま生ごみ粉砕機にしてしまったものです。最近の大型マンションには大抵ついていて、使った人からはゴミ捨てとキッチン掃除がすごく楽になったと非常に好評のようです!

 

この装置があると調理ででたゴミなんかは全部シンクで処理してそのまま流すことが出来るのです!これがあればもう三角コーナーもいらないですよね!

 

でも重大な注意事項が一つあります!

 

じつはディスポーザーの設置は地域によっては厳しく制限されています。

 

私のいる名古屋市も「ディスポーザーは使用しないように!」と市からお達しが出ています。

 

どうしてディスポーザーをおけるのはマンションだけなの?

普通に流すと途中で詰まってしまう生ごみを、ディスポーザーを使うことで無理やり流してしまう装置なんです。そのまま下水に流れた生ごみは悪臭などの原因になってしまいます。

 

マンションは生ごみをそのまま 下水に流さないように浄化槽に一旦貯めておいて、ゴミを処理してから下水に流しているのです。

 

浄化槽を設置するためには 200リットル程の容器を敷地内に埋め込む必要があります。

敷地もそれなりに必要であることや資金も何十万円とかかってしまうことから戸建て住宅でのディスポーザー設置はなかなか難しいみたいです。

 

広告

 

ディスポーザーを設置できないなら三角コーナーを使うしかない?

ディスポーザーがなくても三角コーナーを止める方法をママ友から教えてもらいました!実はこの「水切り袋しぼってポイ!」を使うんです!

 

水切り袋しぼってポイ の特徴

・紙で出来てるのでそのまま捨てることが出来るから衛生的!

 一袋ずつの使い切りタイプです

・すごく丈夫な紙で出来てるから中に水を入れても破れない

・袋の側面に小さな穴がたくさんあいてるから自然に水切りが出来る

 だから中のゴミも乾燥出来て、嫌な匂いも少なくなります!

・折りたたんであるのでストックもかさ張らない

・週に2回ゴミ捨てしても月に8枚。毎月120円程度で済みます!

・そのままシンクにおいても倒れたりしません!

 自立できる構造だから三角コーナーが不要になります!!

 

40枚で800円(大体半年くらいもちます!)

80枚で1200円(大体1年くらい持ちます!)

40枚800円、80枚1200円ですが、ようは送料400円と40枚当たり400円と言うことです。近所の雑貨屋さんとかで売っているならそちらで買うのが絶対お得ですよ! 

 

私は近くではなかなか売っていないので、ガソリン代と買いに行く時間を考えるといつもアマゾンで買ってしまいます^^;

 

すごく便利なので是非一度使ってみて下さい!

 

広告